荷物発送
2025年5月7日 14時15分明日からの修学旅行のために、今朝は大きな荷物を発送しました。トラックいっぱいに積まれた荷物が8時には中学校を出発。明日、小林中学校ご一行様が宿に入る前に、先に荷物が到着しているということ。昨今ではキャリーケースを持って行く生徒が多くなりました。タイヤがついていて転がせるので、便利です。
1A技術:一面にけがきをしよう
丁寧に、丁寧にこれ間違ったら大変ですよ。できるだけ作業机の上は広く使えるよう、使わない物は片付けます。けがき前に片付けの時点で差が出るよなぁ。
2A美術:顔全体の目、鼻、口の位置やバランス比率を考えて書こう
自分の顔を観察して描きます。絵心というより丁寧さかな。大切なのは苦手でも描いてみること。
3A数学:式の計算 因数分解
連休前に学習した因数分解の復習をしていました。3年生だからこの辺は大丈夫でしょう。ね?
2B家庭:調理実験 カロテン(ビタミンA)を検出しよう
にんじんを油で炒めて、カロテンが抽出できるか実験していました、食用油がオレンジ色になりますが、それがカロテンです。
3B音楽:混声合唱
その前に鑑賞をしていました。クラシック聴いてると、眠くなって、、、
1B社会:領土をめぐる問題をかかえる島々は、どのような地理的特色をもっているのか