しまっていこうぜ!
2025年11月26日 17時18分放課後、進路会議があたので、ホームページの更新が遅くなりました。3年生の大切な未来についての話し合いですから、一人一人に合った進路決定の手伝いができるよう、先生方も今までの経験を生かし、いろいろな意見を出しあいました。しかし、最終決定は生徒自身と保護者の方です。この会議ででた意見を参考にして、もう一度真剣に考えてください。
3A技術:キーホルダーの製作
2B美術:なりたい自分(粘土造形)動きの細かなところにも注目して粘土をつけていこう
粘土を骨組みにつけてい区作業です。少しずつ形になってきました。理想の自分に近づけるかな?
2A英語:テスト返却・解説
3B家庭:刺し子(ふきんの製作)
裁縫は難しそうです。手を縫わないよう気をつけましょう。
1B数学:比例や反比例を利用しよう
1A国語:テスト返却・解説
正誤を確認しるだけでなく、なぜ間違えたか分析することが大切です。
