あいさつ
2025年5月12日 10時38分少し雨が降っていて、肌寒い朝です。しかし、朝見回っているときに登校してきた生徒が「おはようございます」と元気な声であいさつをしてくれました。少しもやっとしていた気持ちがはれ、自分も元気になりました。やはり、あいさつは大事だなと改めて感じました。これからもあいさつが飛び交う学校にしていきたいと思います。
1A数学:正負の計算
マイナスの数字についているカッコを外してから計算します。
1B技術:本棚制作
差し金を使ってけがきをしています。なかなか使ったことのない道具で苦戦しています。何回もチャレンジしていました。
2A家庭科:調理実習
自然教室でも作る焼きそばの調理実習です。フライパンを上手にあおる姿を見ているとおいしそうな焼きそばが完成しそうです。
2B数学:二乗のついた計算式
まずは二乗の部分を計算してから解いていきます。クロムブックに打ち込む、問題を解くの順番でたくさん問題を解きます。