今日の小林中2025

星とたんぽぽ

2025年4月23日 16時00分

 金子みすゞの作品に「星とたんぽぽ」がある。その一節”見えぬものでもあるんだよ”は特に有名。みすゞはその例として「昼間の星」「たんぽぽの根っこ」を挙げています。目に見えなくても、だれもがその存在を知っている。忘れてはいけない大切なものが存在するというメッセージと言われています。人の心も見えないけど、一人一人持っていて、お互いがその存在を認識しているものです。社会は、目には見えない他者の心(気持ち)を尊重することで良くなっていくものと思います。目に見えなくても大切にするのはあたりまえですよね。でも心は、表情や態度に現れる(見える)ものかもしれません。

IMG_0407IMG_0408IMG_0410

1A英語:アルファベットの小文字を正しく書く

IMG_0413IMG_0414IMG_0415

1B国語:お気に入りのひと品を紹介する

   伝えたいことを明確にして、お気に入りの一品を紹介することができる

  本やシャープペンシルなど、自分の大切な品とそれにまつわるエピソードをスピーチする授業です。みんな堂々と発表していました。

IMG_0418IMG_0419IMG_0422

2A理科:水を電気分解すると何ができるだろうか

 実験が失敗したところもあるようです。清楚がうまく集められなかったのかな。

IMG_0424IMG_0425IMG_0427

2B美術:自画像の描き方の基本を理解しよう

 鏡を見て、じっくり自分の顔を観察していました。飽きずに眺めていました。

IMG_0429IMG_0430IMG_0431

3A数学:いろいろな式の展開ついてまとめよう

IMG_0433IMG_0434IMG_0435

3B理科:無性生殖・有性生殖にはどんなメリット・デメリットがあるのだろうか

 ロイロノートを使ってまとめたものを共有していました。